阪神4LOM合同例会
- 2017-06-23 (金)
5月度例会「実践クリティカルシンキング~問題解決のための論理的思考法」
- 2017-05-22 (月)
5月16日㈫に伊丹商工プラザ 研究室Aにて5月度例会「実践クリティカルシンキング~問題解決のための論理的思考法」が開催されました。
藤原委員長率いる拡大周年準備委員会による手作り例会で、グループごとにわかれ、質問に対しての答えを、クリティカルシンキングの論理的思考で物事を考える訓練をしました。
クリティカルシンキングを理解することで、問題を的確に捉える力、捉えた目的からぶれない力を養い、今後のビジネスや組織の様々な場面での問題解決力、合意形成力の向上が出来たと思います。
オブザーバーでご参加いただいた、金様、本下様、鶴羽様、誠にありがとうございました。
【LOⅯ役員懇談会@一般社団法人伊丹青年会議所・一般社団法人川西青年会議所】
- 2017-04-22 (土)
3月19日(水)、伊丹シティホテル 光琳の間にて、兵庫ブロック協議会役員団と伊丹JC・川西JCの委員長との意見交換会がおこなわれました。
多くのメンバーがお出迎え、総務広報委員会が設営、写真撮影を担いました。
4月度例会 「LET’S STUDY MORAL」
- 2017-04-22 (土)
4月18日(火)商工プラザ4階で4月度例会を開催しました。
「LET’S STUDY MORAL」と題しJCメンバー自身が道徳(モラル)を見つめ直し経済人、社会人としての在り方を学ぶ事によって周りの人間から憧れられる存在となり、 JC活動、日常生活、仕事においても対人関係が必要ですので、相手を理解し思いやる事で円滑な人間関係を構築できる例会内容になりました。
チームごとのデスカッション、満員電車の中でのベビーカー問題の体験など、様々な意見が活発にでて、素晴らしい例会になりました。
また多数のオブザーバーにも来ていただき、ありがとうございました。
新入会者紹介
新しい仲間が増えました、浪江 毅君です。「明るい豊かなまちの実現」に一緒に運動していきましょう。
3月度例会「個性を伸ばす自己成長」
- 2017-03-23 (木)
2月度例会 永松茂久氏講演会大盛況のうちに終了
- 2017-02-25 (土)
2017年2月21日(火)に講師として永松茂久氏をお招きし、自分を変える技術「誰と出会うかで 人生は大きく変わる」というテーマでご講演頂き、150名を超える方にお越し頂き、大盛況のうちに終了しました。
永松講師の『For you精神』はみなさまの心に響いたのではないかと思います。
講演終了後には、永松講師との懇親会も行われ、より永松講師のファンになり、みなさまの刺激になられた方も多いのではないでしょうか。
また、今回お越し頂いた方の中で、伊丹JCの活動に興味を持って頂き、一緒に活動してみたいと思って頂いた方も多く大変嬉しかったです。一緒に活動して頂ける仲間募集してますので、ぜひお気軽にお問合せ下さい。
- 永松講師とご来場の皆さま
- 永松茂久講師
- 講演会の様子1
- 講演会の様子2
- 懇親会の様子
公益社団法人 日本青年会議所 京都会議 2017年1月19日(木)~22日(日)
- 2017-01-23 (月)
2017年1月19日(木)~22日(日)の期間、国立京都国際会館にて京都会議が行われました。 京都会議とは全国のJAYCEEが京都に集まり、会議を行い、またフォーラムやセミナ-を受講できる、一大イベントであります。 また、最終日22日の新年式典では本年度の日本青年会議所 青木照護会頭の所信演説を拝聴する事ができます。 その様子はこの下記URLよりログイン不要で視聴いただけます。
- 日本青年会議所第66代会頭 青木 照護
https://freshlive.tv/jaycee/78786
21日の夜には伊丹JCの姉妹JCである長崎県大村JCとの合同LOMナイトならびに、兵庫ブロックナイトが開催されました。 全国のJAYCEEが集まる大会が年に何度かあり、その時にお互いの親睦をさらに深める為に一緒にLOMナイト(懇親会)をしております。今年もお互いのメンバ-同士の親睦がさらに深まりました。
- 大村JC永石理事長と伊丹JC高橋理事長
- 大村JCと伊丹JCの仲良し写真
兵庫ブロックナイトとは兵庫県下全25LOMが集い、300名を超える会員が地域を越え、LOM間交流を図ることで会員同士の友情を育みむイベントであります。このイベントでも伊丹JCのパワ-を見せる事ができました。高橋理事長の熱い想いが伝わった宣言!必ず20名の会員拡大を達成し兵庫県一活気あるLOMにしてまいりますので、一緒に伊丹を盛り上げて行きましょう!!
- 兵庫ブロック役員団
- 京 獅子舞プロジェクトさんによる演武
- 伊丹JCメンバ-。左手奥
- 兵庫ブロックナイト伊丹JC登壇
1月度例会並びに新年懇親会
- 2017-01-17 (火)
1月16日(月)伊丹シティホテルにて、「2017年度1月度例会並びに新年懇親会」を開催いたしました。
高橋理事長の本年度の抱負と熱い決意を多くの来賓、伊丹市関係諸団体またシニアークラブ会員の皆様にお披露目いたしました。
様々な方々からご挨拶をいただき、2017年のメンバーの紹介を行ったのち、本年度の委員長の所信も声高らかに表明させて頂きました。
本年もどうぞ、一般社団法人伊丹青年会議所をよろしくお願いいたします。
また、新年懇親会でご覧頂いたムービーもぜひご覧下さい。
https://drive.google.com/open?id=0B1nyiqjdvnvsZmtvOUxmWmhRQzQ
- 高橋理事長
- 小中村直前理事長兼監事
- 拡大周年準備委員会 藤原委員長
- 社会開発委員会 青野委員長
- 資質向上委員会 庄谷委員長
- 総務広報委員会 土井委員長
- 新年懇親会 鏡割り
- 新年懇親会 高橋理事長挨拶
- 新年懇親会 市長からの挨拶
- 前田副理事長 謝辞
- 総勢29名! よろしくお願いいたします。
第136回臨時総会・12月度例会「卒業例会」並びに卒業懇親会
- 2016-12-24 (土)
2016年12月20日(火)伊丹シティホテルにて、「第136回臨時総会・12月度例会「卒業例会」並びに卒業懇親会」が行われました。
多くの伊丹JCのシニアーの先輩方、卒業生の近畿地区協議会の出向先のメンバーの方々にご参加頂き、例会行われました。例会の中で理事長バッジ等の引き継ぎのセレモニーを実施し、2017年度の新たな出発を確認する事が出来ました。
また、それぞれの卒業生から今まで培ってきたJC運動やJC活動の体験等を現役メンバーに継承して頂きました。
サプライズで卒業生にお祝いのビデオも届いて、感動に包まれた例会でした。
卒業懇親会では、卒業生のお祝いはもとより、各委員会の出し物対決や、褒章委員会からの様々な褒章等、卒業生にとって現役最後の例会を感動を覚え卒業して頂くことができました。
- 小中村理事長 例会挨拶
- 次年度執行部メンバー記念撮影
- 中島尚志君 卒業スピーチ
- 阪本清爾君 卒業スピーチ
- 髙木隆徳君 卒業スピーチ
- 村川昌弘君 卒業スピーチ
- 卒業懇親会 風景
- なかまづくり委員会 委員会出し物対決 優勝
- 最優秀新人賞 青野昌悟君
- 最優秀事業賞 まちのみらい委員会
- 最優秀委員会賞 ひとづくり委員会
- 卒業懇親会 記念撮影
11月度例会「感謝の気持ちを伝えよう会員家族会」
- 2016-11-22 (火)
平成28年11月20日(日)神戸メリケンパークオリエンタルホテルにおいて、11月度例会「感謝の気持ちを伝えよう会員家族会」を開催しました。
普段からJC活動を後方から支えてくれるJC会員および仮入会員の家族に対して、感謝の気持ちを伝える機会を用意することで、メンバーそれぞれが家族の大切さ、感謝の気持ちを伝えることの大切さを理解することを目的に行われました。
ラグジュアリーホテルならではの非日常感及び満足感を演出するとともに、子供参加型ダンスなどのエンタメ、豪華商品の当たるビンゴ大会を行うことで、普段JC運動を後方からサポートする家族に対し、感謝の気持ちを伝えることができました。